プレート(ホッツ床)の経過観測

2017.5.18

結構な頻度でプレートが舌で押し出されます!

最初はビクビクしながら着けていたプレート。
娘がプレートを何度も吐き出すお陰で、さすがに装着も慣れてきました。

診断書を貰いに耳鼻科へ

特別児童扶養手当を受けるため、朝は診断書を貰いに耳鼻科へ。
障害などがある児童に対して、児童手当とは別に貰える手当です。

ただ、現時点で要件には当てはまらなさそうな雰囲気。
一応書くけど無駄になるかもしれないと言われてしまいました。

うん、私も結構ダメ元で来ました…

当てはまるとすれば2級の咀嚼機能を欠くものだと思うんです。
でもまだミルクだけなので、咀嚼は必要ないですし。

かと言って、離乳食が始まる頃には口唇裂の手術はとっくに終わってるだろうし。

見たブログが結構昔だったのかなとも思い始めました。
とりあえず書いてはもらえたので、これで申請してみます。

そのまま口腔外科を受診

前回キレイにプレートを作ってもらっていました。
なので口内トラブルも特にはなし。

来週はプレートにツノを付けるらしいです。
今日は本当それだけで、口腔外科は一瞬で終わりました 笑

Share
この記事をシェア
Thank you for reading!
ここまで読んでくださりありがとうございました
Thanks

Archives

年別記事
2020
2021

FAQ

成長につれて増える疑問のアレコレ
手術はいつ?
生後6ヶ月の頃に口唇、1歳ヶ月と1歳ヶ月で口蓋の手術を行いました。
次は5歳~6歳くらいに外鼻形成を行っていただく予定です。
関連記事はこちら
手術は何回?
4歳までで3回経験。口唇の縫い合わせが1回と、口蓋の縫い合わせ2回です。
ただし、娘の場合は1回目の口蓋手術時に結合しきれなかったため再手術しました。
関連記事はこちら
手術後、何日入院?
基本的に4日~1週間ほど。
関連記事はこちら
入院時に必要なものは?
付き添い入院の場合は、とにかく付きそう保護者の疲れが軽減できるもの。
あとはこどもの気を逸らせることができるおもちゃや長時間抱っこできるスリングがあると便利です。
関連記事はこちら
これらの回答は実体験に基づいた回答です。
病院によって方針や治療法が異なるため、参考程度に捉えてくださいね。
他にもご質問があれば、お問い合わせや各種SNSのDMなどからお気軽にメッセージいただければ、回答いたします。

Follow Me