耳鼻科を受診のはずがいきなり!?

2018.12.6

本日は朝から耳鼻科受診。

朝一なので待ち時間もそんなにないはず。
受診は耳鼻科だけだし、サッと行ってサクッと帰ろうと思っていました。が。

いつも通り病院に着いたところで、診察券を予約機に挿入。
でてきた予約票をみると、なぜか耳鼻科の後ろに形成外科の文字が。

あれ?今日って形成も入ってたっけ?
貰っていた予約票を見ず、スマホに入力していたスケジュールのみの確認だったので入れ忘れてたのかも。

そう思って、とりあえず耳鼻科の受診へ行ってきました。

安定の耳鼻科

本日も先生の診察の前にCOR・BOA(特殊聴力検査)の部屋に。
待ち時間が少しあったので、待ってる間におやつを食べてたせいか上機嫌。

今日はティンパノメトリーもなかったので、元気が有り余ってました。
そのお陰もあってか、前回よりもさらに良い数値に。

検査が終わって、私も娘も上機嫌。
そのまま先生の診察待ちのため中待合で待機。

診察の方はそこそこ時間が押しているようでした。

形成外科の謎が判明

時間が押しているせいか、後ろの順番の人が少し苛立ってる様子も。
後ろに予定が詰まってたみたいで、結構きつい口調で看護師さんに当たってたのでちょっと周りの雰囲気が悪め。

そんななか、うちの娘は空気を読むことなんてできず。
テンションフルスロットルで騒いでるし、私はそれを制止するので汗だく。

ちなみに、その順番待ちの方もうちと同じく後ろに形成外科が予定に入っていたそうです。
順番を変更してもいいか形成外科に看護師さんが電話連絡をしていました。

そこで予約の謎が(ついでに)判明。
少しお怒りの順番待ちママを宥めたあと、看護師さんがやってきて

「今日形成入っててビックリされましたよね」
「手術日のことでご相談したいらしく急遽いれられたそうです」

とのことでした。
前回、手術日若干前後するかもとおっしゃっていたので、それくらいなら別に電話確認でもよかったのになあと。

謎が解けたところで耳鼻科受診

毎度の如く耳掃除をしてもらうので、ここで絶対ギャン泣きになります。
別になにも痛いことはないんですが、ただただ固定されて自由を奪われるのが嫌なんですよね。

耳垢をキレイにごっそり取っていただいて、チューブも確認。
聴力も良い数値になっているので、このまま2年くらいは入れたままにしたいねとのことでした。

電話確認でもいいんですよ

形成も若干時間が押してたようですが、結構早めに順番がきて一安心。
娘の暴れたい欲が結構なところまできていたので、ひたすらアマプラさんにお世話になってました。

結局形成が入っていた理由は、手術が予定より1週間ほど後ろに倒れるからとのこと。
ちょうど耳鼻科が入っていたので、予約を入れてたそうです。

結局本当にその話だけで形成外科は終わりでした 笑

これで帰れるぞと思いきや

この日、夫は仕事でこれず、私と娘の二人で来ていたので結構へとへと。
このあと会計でも時間(と娘のお陰で体力も)をそこそこ奪われます。

にも関わらず、追い打ちをかけるかのような看護師さんからの地獄の一言。

「それじゃあ今から入退院受付で入院の申し込みをお願いしますねー!」

自転車で来てたのでベビーカーに乗せることもできず。
すぐさまどこかへ走り出しそうな娘を小脇に抱えながら、入退院受付と会計を済ませました。

Share
この記事をシェア
Thank you for reading!
ここまで読んでくださりありがとうございました
Thanks

Archives

年別記事
2020
2021

FAQ

成長につれて増える疑問のアレコレ
手術はいつ?
生後6ヶ月の頃に口唇、1歳ヶ月と1歳ヶ月で口蓋の手術を行いました。
次は5歳~6歳くらいに外鼻形成を行っていただく予定です。
関連記事はこちら
手術は何回?
4歳までで3回経験。口唇の縫い合わせが1回と、口蓋の縫い合わせ2回です。
ただし、娘の場合は1回目の口蓋手術時に結合しきれなかったため再手術しました。
関連記事はこちら
手術後、何日入院?
基本的に4日~1週間ほど。
関連記事はこちら
入院時に必要なものは?
付き添い入院の場合は、とにかく付きそう保護者の疲れが軽減できるもの。
あとはこどもの気を逸らせることができるおもちゃや長時間抱っこできるスリングがあると便利です。
関連記事はこちら
これらの回答は実体験に基づいた回答です。
病院によって方針や治療法が異なるため、参考程度に捉えてくださいね。
他にもご質問があれば、お問い合わせや各種SNSのDMなどからお気軽にメッセージいただければ、回答いたします。

Follow Me